今日は花金ですね。←死語⁉️
忘年会で街は賑わうのかなぁ。
若い人の間では、忘年会スルーがあると
テレビで特集していたけど、
ワタクシ、喜んで忘年会には行きたい!
と、思っております。
だって、
全額忘年会費は会社持ち。
更にタクシー代も。
それに、
そこら辺の居酒屋とかではなく、
主婦友達とはちょっと行けない
和風懐石コース。(^∇^)
昨年はリーガロイヤルホテルの『 なにわ』
こんな感じ↓
ヒレ酒がうんめぇ〜 😆
あとは、『安芸茶寮 』『 牡蠣船かなわ 』
『 正弁丹吾 』『 蟹道楽 』などなど。
広島の人しか分からないわね。(。-∀-)
そりゃー、
年に一度のお楽しみなのです。
若い人達は、自分でお金を払って
気も遣って、芸もさせられ
お酒の強要までされるのが嫌だとか。
ウンウン、分かるよ。
私にも若い頃がありました。
ピチピチの初々しい20代の頃のこと。
今のようにセクハラの概念すらない頃、
「 今日のパンツは何色? 」
そう訊かれて恥ずかしくて泣いていました。。
↑ 嘘ぴょん (。-∀-)
ある忘年会での出来事。
おばちゃんがいるようなスタンドで
2次会がありまして、
座っている椅子の後ろは通路です。
人が一人通れるだけの通路の向こうは壁。。
「 チークダンス、しようやー 」
チークダンスとは、
体を密着させて踊るダンスのこと。
明らかにここで踊るのは無理があり、
その姿は正に、、
男女がみんなの前で抱き合っているだけ。
ええ、当然断りました。
大人の対応でにっこりしながら。
食い下がる一人のジジイ、、
あっ、言葉が汚いですね。
一人、すごくしつこい上司がいて
日頃から 大っ嫌いということもありまして、
「 いい加減にして下さい! 」
勇気を出して言いました。
なのに私の肩を掴んで引っ張ったから、
…マジキレしちゃいましてね、、
一同、どっちらけ。( ̄▽ ̄;)
こんな忘年会って行きたくないよね?
それに会費まで払って。
色んな忘年会があると思うけど、
結論から言えば、
チークダンスがしたいなら、
忘年会は会社の経費でお願いしたい。
↑ 結局 金かいw