雑記と旅のブログ。はちこーんのお一人様が行く

日々の何でもない出来事を独自の視点から面白く考えたりするお一人様ブログ

福島観光 五色沼〜大内宿〜塔のへつり

 

どーも、どーも。

ブログを書き始めて今月で一年。

で、お馴染みのはちこーんです。

 

いやー、

最初の頃はアクセス50いけばいい方で、

100いけばお祭り騒ぎ。

今も大して変わらないけど日記だと思って

書いているのでよろしく。ヽ(・∀・)

 

さて、おもてなしの宿を後にして

東北旅行13日目の観光は福島県の五色沼へ。

見たかったよ〜、青沼。

f:id:hachiburo:20201120161001j:image

やっぱり綺麗だった!

 

f:id:hachiburo:20201120153908j:image

このブログを書いていてこんなものを発見!

五色沼をどっちから行くのがいいか勉強不足で

毘沙門沼方面から行ってもうた。

 

くぅ〜(;ω;)

 

裏磐梯高原駅側から毘沙門沼に行って

バスで戻れば楽だったのね。

 

2020 10 14

【毘沙門沼】五色沼の中で最大の沼

f:id:hachiburo:20201120105714j:image

五色沼は正確には「五色沼湖沼群」と言い、

毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・

るり沼・青沼・柳沼などの数多くの湖沼の総称。


f:id:hachiburo:20201120105421j:image

様々な色彩を見られることから

「五色沼(ごしきぬま)」という名前がつきました。


f:id:hachiburo:20201120105359j:image

最も大きな「毘沙門沼」では

手漕ぎボートを楽しむことができます。


f:id:hachiburo:20201120105623j:image

紅葉が始まっていて綺麗です。。


f:id:hachiburo:20201120105556j:image

アジサイが咲いていたのには驚き。


f:id:hachiburo:20201120105444j:image
いかにも山歩きしてますっていう感じの人に

青沼に行きたいんですがと訊いてみたら、

ここから離れているよと。。

全部回るのは無理なので車で移動することに。

 

【裏磐梯物産館】

f:id:hachiburo:20201120170444j:image

裏磐梯 物産館
裏磐梯物産館から弁天沼まで約1.2㎞で30分位。

弁天沼から折り返しゆっくり歩いて往復約1時間。

 

f:id:hachiburo:20201120145602j:image

さぁ、今日も歩きますぞ。


f:id:hachiburo:20201120145558j:image

全部紅葉したらすごいだろうね。

 

【柳沼】五色沼の中で3番目に大きい
f:id:hachiburo:20201120145607j:image

最初に見えるのは柳沼。

 

f:id:hachiburo:20201120145742j:image

f:id:hachiburo:20201120151011j:image

ススキがあるだけで秋の風情だね。

 

f:id:hachiburo:20201120150659j:image
f:id:hachiburo:20201120150650j:image

f:id:hachiburo:20201120150656j:image

登山者をカウントする機械があった。


f:id:hachiburo:20201120150703j:image

f:id:hachiburo:20201120105652j:image

柳沼近くの小さな沼、母沼だったっけ?

沼に張り出した枝が湖に映り込んでいい感じ。


f:id:hachiburo:20201120105646j:image

おっ、あの色は!

 

【青沼】五色沼の中で一番青い

f:id:hachiburo:20201120151559j:image
f:id:hachiburo:20201120105532j:image

名前の通り最も水面が青く光っている沼。

やっぱり青沼が1番綺麗だね。

 

【瑠璃沼】磐梯山も綺麗に見える

f:id:hachiburo:20201120105612j:image

青沼のすぐ近くにあるけど、

気がつかずに通り過ぎるとこだった。。


f:id:hachiburo:20201120105720j:image

確かに見えるね、磐梯山が。

 

【弁天沼】五色沼で2番目に大きい

f:id:hachiburo:20201120152255j:image
f:id:hachiburo:20201120152301j:image
赤沼、みどろ沼、竜沼を見残して弁天沼から

駐車場へ引き返して、急いで次に向かいます。

 

f:id:hachiburo:20201120155011j:image

大内宿に行く途中で。


f:id:hachiburo:20201120155007j:image

紅葉がきれいだね。。

 

【大内宿】
f:id:hachiburo:20201120155142j:image

江戸時代から下野街道の宿場町として栄えた

「大内宿(おおうちじゅく)」です。

f:id:hachiburo:20201120155257j:image

この旅行の中で最も滞在時間が短く、


f:id:hachiburo:20201120155111j:image

ガッカリした観光地。

 

江戸時代にタイムスリップしたかのような

感覚になること間違いなしです!

 

そうガイド本に書かれていたけど、


f:id:hachiburo:20201120155017j:image

ならねー。(。-∀-)

歴史情緒ある茅葺き屋根の民家と

土産物売り場は分けて欲しい。

江戸時代どころか、思いっきりリアル現代。


f:id:hachiburo:20201120155002j:image

白川郷なんかだと川や田んぼや自然もあって

観光地化されていても楽しめるんだけど。

 

f:id:hachiburo:20201120162429j:image

ねぎを箸代わりにして食べる

ネギ蕎麦が有名だよね。


f:id:hachiburo:20201120162434j:image

お腹がいっぱいなので見るだけー。


f:id:hachiburo:20201120162423j:image

ささ、次に行こうっと。

 

【塔のへつり】国の天然記念物指定
f:id:hachiburo:20201120155115j:image

大内宿から車で15分位のところにあります。

“へつり”とは、川岸が切り立った崖のこと。


f:id:hachiburo:20201120155132j:image

塔の形が立ち並ぶ断崖という意味から

「塔のへつり」と名づけられました。

 

f:id:hachiburo:20201120170750j:image

へー、そうなの?ビックリ。

f:id:hachiburo:20201120155137j:image

100万年もの長い歳月をかけ、

浸食と風化を繰り返し形成されたものだそうです。

 

f:id:hachiburo:20201120155028j:image 

川を流れる落ち葉も風情があります。


f:id:hachiburo:20201120155149j:image

木でできた吊り橋(藤見橋)


f:id:hachiburo:20201120155154j:image

橋の上から見た塔のへつり。

 

f:id:hachiburo:20201120170013j:image

吊橋を渡り、岩のへりを回り込み、階段を上ると

虚空像菩薩の祀られたお堂に辿り着きます。


f:id:hachiburo:20201120155059j:image

塔のへつりを下りてみると、


f:id:hachiburo:20201120155121j:image

削られた岩肌が回廊のようになっています。

塔のへつり側からの眺めも絶景だね。


f:id:hachiburo:20201120155022j:image

下に流れる川は、「阿賀川」


f:id:hachiburo:20201120155105j:image

自然の凄さを感じられる場所でした。。