雑記と旅のブログ。はちこーんのお一人様が行く

日々の何でもない出来事を独自の視点から面白く考えたりするお一人様ブログ

伊豆の小京都 修善寺温泉の紅葉

どーも、どーも。

クリスマスの後は、一気に年越しに向けて

大忙しでブログが書けそうにない。

で、お馴染みのはちこーんです。

 

f:id:hachiburo:20201228170700j:image

年内に伊豆旅行記は終わりそうにないので

来年、また読んでくださいね〜。

 

下田観光を強風の為に断念したあとは、

修善寺温泉に向かいました。

 

f:id:hachiburo:20201227212746j:image

途中で、天城の昭和の森会館に

休憩がてら寄ってみることに。

なんでも紅葉が綺麗なんだとか。


f:id:hachiburo:20201227204628j:image

f:id:hachiburo:20201227212921j:image

伊豆近代文学博物館の中庭は有料なので

ケチくさく縄の外から眺める。


f:id:hachiburo:20201227204635j:image

いやー、

こっちだって、むちゃ綺麗じゃないの、


f:id:hachiburo:20201227204652j:image

石川さゆりさんが。←そこ⁉️

天城越えは1986年発売だから、34年前…

若い時から落ち着いた美しさなのねぇ。。


f:id:hachiburo:20201227204641j:image

まぁ、石川さゆりさんも綺麗なんだけど、

紅葉がホントに綺麗。

浄蓮の滝は行ったことがあるのでスルー。

 

 

伊豆の小京都 修善寺 2020.11.12

 

日枝(ひえ)神社
f:id:hachiburo:20201227213848j:image

子宝スポットとして有名な日枝神社は

子宝に関係ないワタクシはちょっと寄っただけ。

 

f:id:hachiburo:20201227213447j:image

うわー、杉がでっかくて驚き。

 

根周り5.5m、高さ25mという一位樫。
県の天然記念物になっています。

 

って、どれよ?( ̄▽ ̄;)

 

f:id:hachiburo:20201228165311j:image

この杉もでっかいし、


f:id:hachiburo:20201228171208j:image

この杉も、


f:id:hachiburo:20201228165314j:image

この杉も、全部でっけぇ〜

↑ 本堂を撮り忘れたのを杉でごまかす。

パノラマで撮ったら曲がってる〜

 

杉に圧倒されたあとは、

 

虎渓椅(あこがれ橋)
f:id:hachiburo:20201227213937j:image

修禅寺に向かいましょう。

 

f:id:hachiburo:20201228162539j:image

赤い橋が綺麗だね。

 

f:id:hachiburo:20201227213926j:image

修禅寺に到着〜。

 

福地山 修禅寺

f:id:hachiburo:20201227213909j:image

平安初期807年、弘法大師(空海)が開創し、

修善寺温泉の名前の由来になったんだとか。


f:id:hachiburo:20201227213957j:image

菊と紅葉にうっとり。


f:id:hachiburo:20201227213951j:image

階段を上って山門をくぐると、右側にある水屋。

 

f:id:hachiburo:20201228134102j:image

コロナ対策なのか、柄杓がないのよ。

 

龍の口から源泉掛け流し温泉が出て飲めます。

 

って、出てないですけどー。

コロナだからかなぁ。。残念。

 

f:id:hachiburo:20201228134403j:image
f:id:hachiburo:20201228134351j:image

水屋の向かいの鐘楼堂。

石積みも、建物の構造も美しいわね。

 

f:id:hachiburo:20201228134439j:image

どの風景も絵になること。

 

f:id:hachiburo:20201228152659j:image

本堂の前でおじさん達がもたつく図。

 

f:id:hachiburo:20201228184908j:image

御朱印もいただきました。


f:id:hachiburo:20201227213915j:image

帰る時に山門を見たら、


f:id:hachiburo:20201227213904j:image

上からの眺めもええね〜。

 

f:id:hachiburo:20201228171914j:image

お土産やさんの源楽。
お饅頭がめちゃ旨だとブログで読んだけど、

多分、コロナのせいで試食がなかった。。

賞味期限が3日だとお土産に買っても
旅の途中で食べ尽くしちゃうからやめよう。

 

f:id:hachiburo:20201228135402j:image

桂川のほとりにある無料の足湯「河原湯」


f:id:hachiburo:20201227213920j:image

河原湯から桂川を見下ろすと、

川の真ん中にある、「独鈷の湯」

 

現在は見学のみで手や足湯や、入浴は禁止

 

らしいです。

ただ、全方位から丸見えで、人も多いから

許可されても入れんがな。( ̄▽ ̄;)

 

f:id:hachiburo:20201228140458j:image

桂川沿いの石畳の遊歩道を歩くと、


f:id:hachiburo:20201228140445j:image

紅葉したもみじが目に入ってきた。

よく見ると笹がハゲになっているぞ。

 

桂橋(むすばれ橋)
f:id:hachiburo:20201228140451j:image

修善寺温泉を流れる「桂川」には

5つの橋が架かっていて、

 

①渡月橋(みそめ橋)②虎渓椅(あこがれ橋)

③桂橋(むすばれ橋)④楓橋(よりそい橋)

⑤滝下橋(安らぎ橋)

 

5つの橋全てを、願いを込めながら渡ることで

恋が叶うと言われている縁結びスポットらしい。

 

f:id:hachiburo:20201228143854j:image

まずは国の登録有形文化財でもある、

新井旅館の脇から桂橋を渡ったけど、


f:id:hachiburo:20201228140455j:image

何も願わず、欲しがらず渡る寂しさよ。


f:id:hachiburo:20201228143505j:image

竹林の小径に出ました。

こじんまりとしているけど雰囲気はいいね。

 

f:id:hachiburo:20201228144316j:image

真っ直ぐに伸びた竹と紅葉🍁

 

楓橋(よりそい橋)
f:id:hachiburo:20201228143448j:image

人がいなくなるまで待つけど、

 

f:id:hachiburo:20201228145002j:image

ビミョーにちょっと入ってるんだわ。

f:id:hachiburo:20201228143430j:image 

楓橋から見た桂橋。

 

f:id:hachiburo:20201228145928j:image

手打ち蕎麦の人気店「朴念仁」

旅館の朝食を食べ過ぎて昼食は無理だけど、

 

f:id:hachiburo:20201228150343j:image

渓流の眺めが綺麗なお茶処の一石庵さんで

お茶と甘いものでもいただこうじゃないの。

…休みでございます。

 

ガックシ (。-_-。)


f:id:hachiburo:20201228150337j:image

こんな所に公衆浴場「筥湯」が。

ひとっ風呂に入ることもなく、

 

f:id:hachiburo:20201228151416j:image

さっさと駐車場に帰ります。


f:id:hachiburo:20201228151410j:image

夏目漱石が愛した温泉宿「菊屋」

ここは予約していたのに、

湯ヶ島温泉のたつたに泊まるから

キヤンセルしたところ。

こっちの方が良かったかなぁ。。

 

f:id:hachiburo:20201228151800j:image

なんか、面白い駐車場だと思ったら、

 

f:id:hachiburo:20201228151734j:image

なな番だからなのね。(。-∀-)

 

 

初めての修善寺が紅葉の時期なのに

人出は少なめでなかなかいいところって感じ。

観るだけだったから2時間位の滞在でした。