はちこーんのお一人様が行く

車で行くお一人様旅行ブログ

2020比叡山延暦寺の紅葉 ①横川エリア

どーも、どーも。

孫が無茶苦茶元気なのに37.6℃の熱があり、

保育園から登園拒否されている。

で、お馴染みのはちこーんです。

 

熱が下がってから24時間経過しないと

登園はダメらしい。

風邪もひけない今日この頃。

お元気ですか? (。-∀-)

 

 

さて、8日間の旅行も7日目に突入。

今日のブログは、

 

2020.11.14

比叡山延暦寺 横川エリア

 

f:id:hachiburo:20210113170400j:image

比叡山延暦寺は、天台宗の総本山として

京都と滋賀の境に鎮座し、

山全体がお寺とされています。

 

故に、想像以上に、、

比叡山はどえらい広うございました。

歩き過ぎてクタクタやっちゅうねん。

 

比叡山は東塔、西塔、横川の3つのエリアに分かれていて、

延暦寺に行くにはドライブウエイを

絶対に通らないと行くことができません。

これがまた、けっこう高額なのです。


通るルートによっては3,270円もかかります。

(料金所を通過すると加算されて後払い)

メインの東塔だけ観て帰る人も多いんだとか。

 

気持ち、わかる〜。時間もかかるし。

 

でも、紅葉の時期だし、滅多に行けないから

全部のエリアを制覇しても料金がお安い、

 

f:id:hachiburo:20210113180558j:image
④の仰木料金所ー横川ー西塔ー東塔ー

田の谷峠料金所の縦ルートを選択。

割引きがあると2,200円!

 

f:id:hachiburo:20210113180602j:image

仰木料金所から入り、

奥比叡山ドライブウェイを走行していると、

 

f:id:hachiburo:20210113171715j:image

こ、紅葉してる〜!


f:id:hachiburo:20210113180749j:image

うえ〜ぃ(^∇^)

早くもテンション⤴️

 

すぐに比叡山の北に位置する横川に到着。

横川と書いて「よかわ」と読むんだとか。

紅葉の時期、それも土曜日のお昼前なのに
大した混雑もなく駐車できました。


f:id:hachiburo:20210113213752j:image

偶然にも横川でもみじ祭りを開催中。

無料ですよと言われたら、ねぇ、、

お腹がパンパンなのに食べれるのよ。

さすがに団子は入らないけど。(有料だし)

 

f:id:hachiburo:20210113195933j:image

3エリアの共通拝観券を購入。(1,000円)


f:id:hachiburo:20210113171730j:image

コスプレってる人達が何人もいて驚き。

 

f:id:hachiburo:20210113195144j:image

あれって、なんの衣装なのかしら。


f:id:hachiburo:20210113171838j:image
f:id:hachiburo:20210113171833j:image

横川中堂に行く途中にある「弁財天」

 

f:id:hachiburo:20210113171757j:image

「龍が池」に佇むコスプレイヤーがここにも。

 

横川中堂
f:id:hachiburo:20210113170331j:image

横川の中心的存在の建物です。


f:id:hachiburo:20210113170538j:image

横川中堂は、台造りで全体的に見て

船が浮かんでいる姿に見えるのが特徴なんだとか。

 

見えんがな。(。-∀-)

 

f:id:hachiburo:20210113174245j:image

横川中堂は信長の焼き討ちの後に

秀吉が再建するも、昭和17年に落雷にて消失。

現在の建物は1971年(昭和46年)に

鉄筋コンクリートで再興された建物。

柱をコンコンすると金属音が鳴りまして、

げんなり〜〜 (。-_-。)


f:id:hachiburo:20210113174234j:image

本尊として慈覚大師作と伝えられる

聖観音菩薩が祀られてます。

 

f:id:hachiburo:20210113205853j:image

f:id:hachiburo:20210113210142j:image

f:id:hachiburo:20210113210153j:image

御朱印も貰いました。

イマイチ、、雑じゃね? ←コラッ

 

f:id:hachiburo:20210113195812j:image

コスプレ集団も歩き疲れたんだね。

 

f:id:hachiburo:20210113175226j:image

まだまだ歩きます。


f:id:hachiburo:20210113213809j:image

f:id:hachiburo:20210113170400j:image

この鐘楼から左のほうへ歩くと、

 

f:id:hachiburo:20210113180205j:image
f:id:hachiburo:20210113180105j:image

散ったもみじがなんとも綺麗なんだわ。


f:id:hachiburo:20210113180452j:image

f:id:hachiburo:20210113180553j:image

 

恵心堂

f:id:hachiburo:20210113195601j:image

恵心僧都源信が籠もって修行した場所。


f:id:hachiburo:20210113180513j:image
f:id:hachiburo:20210113180131j:image

f:id:hachiburo:20210113180235j:image

f:id:hachiburo:20210113180529j:image

ひ、秘宝館⁉️←その秘宝館じゃねーよ😆


f:id:hachiburo:20210113180036j:image

次は元三大師堂へ。

 

日本のおみくじ発祥の地、元三大師堂

f:id:hachiburo:20210113194528j:image

四季講堂(元三大師堂)

門をくぐると、正面に元三大師堂が。

 

f:id:hachiburo:20210113200239j:image

おみくじは元三大師が中国から持ち帰り、

この比叡山の地で始めた

「元三大師百籤(観音みくじ)」が、

日本のおみくじの始まりと言われています。


f:id:hachiburo:20210113194432j:image
f:id:hachiburo:20210113204121j:image

ホントに綺麗です。。


f:id:hachiburo:20210113194500j:image
f:id:hachiburo:20210113194351j:image
f:id:hachiburo:20210113194410j:image
f:id:hachiburo:20210113194600j:image

f:id:hachiburo:20210113180048j:image

駐車場に帰るのに迷子でございます。

横川はアップダウンがあってキツかった〜。

 

次は西塔に向かいます。