雑記と旅のブログ。はちこーんのお一人様が行く

日々の何でもない出来事を独自の視点から面白く考えたりするお一人様ブログ

滋賀県観光⑦ 醒井楼でランチと醒井養鱒場

どーも、どーも。

今まで意識しなかった年齢が、

山のように大きくなって押しつぶされそうだ。

で、お馴染みのはちこーんです。

 

還暦間近のおばちゃんの就職は厳しいね。

前職の関連から職探しをしていたら

葬祭会館の接客案内があったので

面接に行ってみたところ

会館案内って、互助会の飛び込み営業と

電話勧誘でありました。

葬儀のお手伝いは、若い人を採用したいんだって。

 

言うよね〜〜😭

 

 

f:id:hachiburo:20210417150513j:plain

さて、今日のブログは、

滋賀県の米原にある 醒井養鱒場と

鱒料理で有名な醒井楼のご紹介。

 

 

f:id:hachiburo:20210419234908j:plain

近江のシャーレ水ケ浜から車で1時間。

時刻は3時になっていたので

先にご飯をいただくことに。

 

f:id:hachiburo:20210419144116j:plain
醒井養鱒場の手前で左折して醒井楼に。

 

 

f:id:hachiburo:20210419143704j:plain

渓流魚料理のお店 醒井楼 

醒井楼
〒521-0033 滋賀県米原市上丹生醒井養鱒場上ル
r.gnavi.co.jp

 

マス料理や、旬の山菜、精進料理が味わえ、

石田三成とも関わりある松尾寺が運営する醒井楼は

四季折々の風情が楽しめるお店。

 

 

f:id:hachiburo:20210419143658j:plain

f:id:hachiburo:20210419143711j:plain

靴を脱いで上がります。

 

 

f:id:hachiburo:20210419143645j:plain

醒井楼では個室でお食事。♪( ´θ`)

 

f:id:hachiburo:20210419143654j:plain

f:id:hachiburo:20210419143631j:plain

山からの流れを取り入れたお庭が眺められる

とても素敵お部屋でした。

 

f:id:hachiburo:20210420200304j:plain

隣はとても素敵な部屋だったのに、

私の個室からの眺めは、、屋根だけ😭

空いてるんなら庭が見える部屋でいいじゃん。

 

地味にテンションが下がったところで

お食事が運ばれてきました。

 

 

板前おまかせコース 3,300

 

f:id:hachiburo:20210419225259j:plain

脂がのっているのにあっさりしてます。

 

 

f:id:hachiburo:20210419225320j:plain

焼き魚ってこんなに美味しかったっけ?

アツアツでふわふわ。

 

f:id:hachiburo:20210419225400j:plain

ふきのとうの苦味がいいね。

 

 

f:id:hachiburo:20210419235921j:plain

f:id:hachiburo:20210419143642j:plain

 

f:id:hachiburo:20210419143724j:plain

今こそ滋賀を旅しょうクーポンを

3,000円分使ったので、自己負担は300円。

ありがたや〜〜 😋

 

お腹も満腹になったので

醒井養鱒場に行ってみましょう。

 

f:id:hachiburo:20210420000044j:plain

入場券は500円。

 

f:id:hachiburo:20210420002558j:plain

f:id:hachiburo:20210420002720j:plain


f:id:hachiburo:20210417151649j:plain

閉園間近の4時だからお客さんは

どこにもいないんですけど。😑

 

f:id:hachiburo:20210417151640j:plain

琵琶湖に生息する固有種ビワマスの

増殖を図る目的で1878年に設立されて、

ニジマス、イワナ、ビワマスなどの生産、

普及指導、調査研究が行われています。

 

f:id:hachiburo:20210417174530j:plain

ミニ水族館のあるさかな学習館や、

釣り堀もあって親子で楽しめそう。

 

f:id:hachiburo:20210420001950j:plain

すごい数だね。(゚∀゚)

 

f:id:hachiburo:20210417151636j:plain

f:id:hachiburo:20210420002134j:plain

f:id:hachiburo:20210420000736j:plain

ニジマスは原産が北アメリカ東部の外来魚。

社交的なアメリカ人と、シャイで生真面目な日本人。

魚の世界も人間界と似てるのかな。

 


f:id:hachiburo:20210417151622j:plain

f:id:hachiburo:20210417151605j:plain

敷地内に83面の飼育池があるんだって。

けっこう広いね。

 

f:id:hachiburo:20210417151618j:plain

f:id:hachiburo:20210417151646j:plain

毎週土日祝はお魚の大放出!

 

f:id:hachiburo:20210417151543j:plain

霊仙山の鍾乳洞から湧き出る清水を水源とし、

水温はマス類に最適な12℃

夏場も安定していることから絶好の

「ルアー釣り場」としても有名なんだとか。

 

f:id:hachiburo:20210417151602j:plain

f:id:hachiburo:20210417151550j:plain

f:id:hachiburo:20210417151558j:plain

f:id:hachiburo:20210420003245j:plain

川にもニジマスが泳いでる!

 

f:id:hachiburo:20210420003452j:plain

f:id:hachiburo:20210420003655j:plain

 ばいかもが群生したらこんな感じに。

 

f:id:hachiburo:20210420003357j:plain

3月初めだから咲いてませんな。

見たかった〜〜😭

 

f:id:hachiburo:20210420010126j:plain

地蔵川の川沿いの街並みとか

ばいかもの花が見たいのでまた行きたい!

ホント、滋賀県っていい所だね。

 

 

f:id:hachiburo:20210417173613j:plain

www.kiyosatokankou.com

マスと聞いて思い出すのが、

北海道のさくら滝のさくらマスの遡上。

 

とても無理そうな高さなのに

何度も何度もジャンプするマスを見て

あちこちから歓声があがるんだよね。

ちょっと感動して泣けちゃうくらい。

北海道に行くことがあれば是非行ってみて!