雑記と旅のブログ。はちこーんのお一人様が行く

日々の何でもない出来事を独自の視点から面白く考えたりするお一人様ブログ

〜梅雨の大分を楽しむ旅〜 別府のそそり立つ穴子天丼と神楽女湖の花菖蒲の巻。

やったー、旅行だー!

というテンションではなかったものの、

34日で大分に行って来ました。

 

梅雨時期の旅行計画が初めてなので

天気が心配だったけど、

やっぱりそこは晴れ女の私、

地味に運がいいわー。

天気予報は雨でも実際は曇り。

( ̄ー ̄)最終日は土砂降りだったけどね!

 

6/18()4:00広島市出発。

下道を走ること7時間半。

お腹が空いてきたので

別府のとよ常さんに寄り道。

 

www.toyotsune.com

 

「別府、ランチ」と検索すれば

上位に出てくるお店。

お店の裏に第1、第2駐車場あり。

 

メニューが豊富だね。

迷うわぁ。。。

 

人気NO.1の特上天丼は950円。

お手頃価格でよさそうだけど…

 

悩んだ結果、穴子丼に決定。

うちが住んじょる広島の宮島は穴子がぶちうまい!

 

そそり立つ穴子ちゃん。

噛んだ途端にサクッと音がする。

甘いタレもご飯もいいわね。

 

おいひぃ〜 ( ^∀^)

 

と、思った。最初は。←

なんせ、穴子が丸々1匹だから

若い人は大丈夫だろうけど、

油に弱いお年頃のワタクシには重い。。

 

で、このぬちゃっとしたのは何?

穴子と同じくらいの量があるのよ…。

 

まぁ、私には少々ヘビーだったけど、

人気店だけあってお店は満員でした。

20分くらい待ったからね。

 

とよ常さんから車で1時間。

神楽女湖の花菖蒲を見に行くことに。

 

駐車料金320円は後払い。

 

駐車場から少し歩きます。

紫陽花が満開なら綺麗だろうね😢

 

神楽女湖と書いて「かぐらめこ」

 

年数が増えると株は大きくなるね。

 

この時は7分咲きみたいで

満開には1週間早かった模様。😑

 

色んな種類があるもんだなと思って

写真を撮りまくっていたんだけど、

 

プレートの多さにびっくり。

すごく沢山の品種があるんだね。

 

奥に歩き進んで行くとこんな景色。

けっこう咲いてる〜〜。

 

「いずれアヤメかカキツバタ」

この言葉は、どちらも優れていて

優劣が付けづらいという意味。

 

「あやめ」と「かきつばた」って、

とても似てるよね?

パッと見、どっちがどっちか

よく分からないんですけど。

調べてみたら、

 

【菖蒲】

花びらの中央に黄色い線が入っていて、

水辺や湿地に生えている。

 

【あやめ】

黄色に紫色の網目模様が

花びらの付け根に入っていて、

乾燥した所に生えている。

 

【かきつばた】

花びらの中央に白い線が入っていて、

浅い水の中や湿地に生えている。

こうして見ると全然違うね。

 

以上の事を簡単にまとめると、、

5月の初めに咲くのがあやめとかきつばた。

6月に咲き始めてきたら菖蒲。

どこをまとめたらそうなる⁉️

 

花菖蒲の花言葉

うれしい知らせ、優しい心、優雅。

 

この柵についていた破れた警告文、、

 

触ったらビリビリするの⁉️

さなぎみたいなのもついてるし!

 

ぐるっと回って駐車場に戻ります。

 

湖面に渡された八つ橋と東屋。

 

少しだけど紫陽花も咲いていた。

 

駐車場で売っていたソフトクリーム。

 

菖蒲の香りがするから美味しそう。

 

なのか?

 

薄紫色だったから美味しそう。

 

… なのか?

 

などと考えつつ、

湯布院に移動するのであった。

買わんのかーい❗️

 

次回は、、

湯布院グルメを堪能して腹はち切れる。

地震並に揺れる宿にびっくりの巻。