何故か狩野英孝の歌が口をついて出てくる。
そう言えば、
最近見かけないけどどうしてるんだろう。
そんなことはどうでもいい。(。-∀-)
今日は広島の筒賀の大銀杏を見に行きました。
大歳神社の境内にそびえ立つ高さ48メートル、
周囲8.2メートルの巨樹推定樹齢1,100年だって!
どうよ、これ。
黄色の絨毯みたいですごく綺麗でしょ?
孫のうんちんぐスタイルも可愛い😆
今、1才半でございます。
この日はどんぐり村にも行って遊びました。
田舎ですね…。
でも、ゲートボールとか、野球場もあって
長〜い滑り台もあるから、子どもは大はしゃぎ。
だろうと思います。知らんけどw
今日は滑り台は座布団を貸せないから
お休みだそうで。。
残念!
顔が小さくてはまりません。
タヌキの目から手が!
軽いホラーですね。( ̄▽ ̄;)
土管から顔を出しているけど、
下から持ち上げてるから重いんじゃw
そうそう、
温井ダムっていう所にも行ったけど、
ここも紅葉が綺麗!
ダムの湖畔に1組のカップルが。
仲良くお弁当なんか食べてたりしてー。
いいなー。( ´艸`)
こっちは娘と孫の親子連れ。
1人じゃないだけ まだ良かったと思う、
今日は三人様が行く、はちこーんでした。
家族でお出かけもいいね〜。