前回からの続きです。
チエックイン可能な3時になったので
ポートエリアに戻る。
向かって右にあるのはキッズロッジ
かわいい子供向けのお部屋かぁ、
ここもいいなー
目の前には遊ぶとこもあるし。
バークロッジ
1階ならそのままドックランできる。
犬好きには堪んないね。
で、私の泊まるのはフロント左のテラスロッジ
見た目はプレハブチック←
アパートの階段みたいな←
( ̄ー ̄:)うーん
さて、お部屋を見てみると
おお。いい部屋ですねぇ。
お高いんでしょ?
ええ。私にしては奮発しました。
でも、ダブルがいいのにツインなんです。
今回のプランはこちら。
3月なんでお安くなってます。
ポイントが4,405円で実質2まんえーん
海が目の前に広がる素敵なお部屋✨
このテラス、ハンモックに揺られながら
オーシャンをビューできるんです。
HPの写真でそう思い込んだ女←
あれ?鉄骨だけ?
布をあちこち探しまくったけどナイ
うっそーん( ̄Θ ̄)
まぁいいや。
この広さとツインベッドの他に
大きなソファーベッドがあるじゃないの。
めちゃくつろげる〜ヽ( ´¬`)ノ
お水1本はサービス
部屋着も浴衣じゃないから楽ちん
洗面所もピカピカ✨
な、なん、なんとWシンク!
しかも、、子供を意識して
鏡の高さが違うときたもんだ。
歯ブラシなどのアメニティあり。
部屋にはシャワーのみだけど
スパや温浴施設があるから問題なし。
トイレも当然ピカピカ✨
外への移動はこのスリッパで。
4足分あるけど子供用はなし。
さて、
夕ご飯の前にもうひと遊びしてこよう。
またまた循環バスに乗って
ガーデンエリアに移動。
卓球、バドミントン、モルック、フリースロー
ビリヤードサッカー、ストラックアウト
アーチェリー、フットダーツ、バブル相撲
ボルダリング、クロスミントン、ボッチャなどが楽しめる。
レンタルシューズ(15cm〜30cm)
靴は無料で借りられるけど、靴下は必須やね。
うーむ、やりたいのが残ってない。
20分交替制で3つまで選べる
モルック
飽きてきたのか、好きな様に並べて遊ぶ。
チリンチリン〜♪
交替の鐘が鳴って移動。
ビリッカー
プレイヤーが1人なんでお疲れ気味・・
フットダーツ
ダーツ、でかっ
残りは明日の朝一にトライしよう。
夕ご飯の時間なんで、ポートピアパークに戻る。
テラスダイナー(屋内型グリルレストラン)
海が見えるテラス席に案内されました。
対岸に見える長崎の街。
いい眺め〜
お品書きがあるのが嬉しい。
せっかくですから〜
ビールでぷはー
ドライアイスがモクモク
因みにお子ちゃまランチもモクモク
この量じゃ足りないなー(6歳児)
控えめな量のお肉ちゃんたちを
ジュージューするけど
孫に取られて匂いだけ嗅ぐはちこ。
とほほ (´д`ι)
グリーンピースの茶碗蒸し。
珍しいというか、初めて。
ハトシとは、エビのすり身を食パンで包んで揚げたもの
香ばしい桜海老のタレでいただく。
うんまい。
最後はパフェで終了〜
ごちそうさまでしたー。
夜は夜でライトアップされていい感じ。
さてさて、せっかくなんで
お風呂に入っとかないと。
って、バスに乗って行くのがねぇ・・
めんどくせー(*´Д`*)
Ark Land Spa温泉大浴場
天然温泉・リラクゼーションのご案内|i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ) 【公式】カトープレジャーグループ
内湯
庭園露天風呂
この露天風呂が気持ちがよかった。
この庭から階段を上がるともう一つ露天風呂が。
実際は真っ暗でなんも見えねぇ〜
さぶーっ
利用しなかったけど、家族風呂もよさそう。
お風呂上がりに禁断のエリアを通過。
今度は逃げられず買ってやる優しいはちこ。
ああ、疲れた。おやすみなさーい
3月18日
朝陽がきらーん
朝食会場は三箇所。
一日に三箇所はしごできるという、限界チャレンジ系
和食→レストランうららか
和&洋→ミナトダイナー
洋食→テラスダイナー
レストランのご案内|i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ) 【公式】カトープレジャーグループ
さて、どこから攻めるべきか⁇
和食が好きなんで、7時ぴったりに
レストランうららかへ。
〜大型ホテルのバイキングの風景〜
苦手だわー、バイキング。
写真をパチパチ撮れる雰囲気じゃないんで
バイキング場の写真はなし。
どうやら、ちゃんぽんとのっけ丼が推しみたい。
ちゃんぽん、絶対に作れよって感じで
スープ入りのお鍋が置いてありました。。。
ちゃんぽんって好きじゃないんだよねー
と、言いながらせっかくなんで作ってみる。
うん、フツー
その他もちょこちょこっと。
お目当ての、のっけ丼
おっと危ない、このくらいにしとかないと。
あと2つあるもんね ♪~(´ε` )
お次はミナトホテルの中にある、
ミナトダイナー
小さいお子様、ファミリー多めで
なんと順番待ちしてる人多数。
そーか、
ミナトホテルに泊まっている人は
ホテル内だから移動が楽ちんだし、
和洋あるから人気なのかも。
やーめた。
ポートエリアのテラスダイナーに行く。
(夕ご飯食べたとこ)
こちらは待ち時間なし。
洋食ですね。パンがうんまいっ
お腹もいっぱいになったし、
チエックアウトしよう。
と、いってもその後も遊ぶんだけど。
宿泊すれば当日と翌日も
無料で施設で遊べちゃうって神✨
やって来たのはヴィラオリンピカ
ここだけ利用できるのは10時まで。
やっぱ朝一だと空いてました。
バブル相撲
かわいい声でスタートして
調子に乗って、逆さ転がしの刑へ
ヤバい、キレてる (; ̄ー ̄川
ばぁちゃんと対戦したいというので
ビデオをセットしてからスタート⏺️
報復目的の対戦だったと気付くが遅し。
ストラックアウト
どんどん近くで投げてる。笑
ボルダリング
これで3つ終了〜
うーん、次はどこに行こうかしら。
プールは疲れそうだしー
結局、子供が勝手に遊んで、
私が楽ちんできるとこに戻る。
プラレールも楽ちん
このあとの予定は宿に行くだけ。
雨も降ってきたし、
疲れてきたし、
嬉野温泉に行きますか。
有料ラウンジ
他にも時間が足りなくて利用できなかった施設がいっぱい。
スパも他にあったのになー。
1泊じゃムリ〜〜
島丸ごとエンターテイメントパークの伊王島アイランド
さよーならー、楽しかった!
次回、再び忍者部屋に泊まってみたけれどの巻
この旅行の過去記事はこちら↓