どーも、どーも。
小室圭が帰って来てワイドショーの
コメンテーターの手のひら返しが酷くて
鼻の穴が膨らみ放題だ。
で、お馴染みのはちこーんです。
いよいよ結婚が現実のものになりそう。
これぞ本当の皇室典範ならぬ
皇室転犯の眞子さまと小室圭。
おばちゃんは残念で堪らんよ。
どうせならハゲ散らかした小室圭が見たかった。
地味にイケてる感を出すんじゃねぇ(`ε´)/
さて、今日のブログは、
熊本県天草市のおっぱい岩のご紹介。( ´θ`)
天草郡苓北町の国道324号線沿いに
「おっぱい岩」という観光地があります。
私がおっぱい岩の存在を知ったのは
15年くらい前にテレビで紹介されていたから。
息子におっぱい岩を見せたくて←
計画した家族旅行が懐かしい。
14年前に訪れた時は道路端に駐車して
道路を横切って海岸に降りて行ったのに、、
ナント、駐車場ができておりました。
漁港駐車場の一部がおっぱい岩の
駐車場になってます。
こんな看板まで設置されてる。
もはや、立派な観光地ですな。
駐車場の看板の横の階段を降りましょう。
舗装までされてるし!
なんだ、この鳥居は。(。-∀-)
なんでも2019年10月に完成したんだとか。
向こうにも鳥居が見えるじゃないの。
でも、ここからは岩の上を歩かないと行けないのよ。
前に来た時は鳥居なんてなかったから
家族でおっぱい岩を探し回ったのに、
鳥居の向こうにおっぱい岩が見えてるじゃん。
ある意味、ちょっと残念だ。
雲仙岳の大噴火で飛んできた岩が、
波の浸食を受けて形成されたと思われる変形岩。
周りの岩とちょっと違う色。
それにしても、、リアル〜〜
直径1.5mのロケット形のおっぱい。
ビーチクまで付いてるし❗️
後ろから見るとただの岩。
前から見るとオッパーイ❗️
触ると胸が大きくなる、
母乳が沢山でるご利益があるんだとか。
胸は大きくならんでもいいから
垂れたおっぱいをどうにかして←
それにしても、おっぱい岩の形が
全然変わってないのに驚いた。
これは14年前のアルバム写真。
当時小学6年の息子がおっぱいによじ登り、、
それが今じゃ、
どこかの女のおっぱいによじ登り←
と、想像すると( ˙³˙)( ˙³˙)
チビおっぱい岩も近くに転がっているらしい。
14年前もよく分からんかったけど、
これか?
これじゃない?
美乳じゃないなー。
駐車場のとこからけっこう歩いたね。
よく分からんのでこれに決定!
夕陽の美しい天草。
なかなか楽しうございました。
さて、
おっぱい岩を見る為の重要ポイント。
それは潮のチェック。
海岸に転がっているオッパイは
満潮だと海に沈んでいるので残念なことに。
干潮時刻の前後1~2時間以内でないと見られません
潮見表はこちら↓
垂れたオッパイをなんとかしてくれと願いながら
次なる目的地に移動。
道の駅 【有明リップルランド】
宿の予約もしていない私がこんな時間に
この道の駅にやってきた目的は、
ここでお風呂に入ってご飯も食べて車中泊をする。
なんと言っても、有明リップルランドは、
レストランや温泉、ショップなどが立ち並び、
キレイな海景色も楽しめる人気スポット。
取り敢えず、陽が落ちる前に
写真を撮らなくっちゃということで
歩道橋を渡って海岸側に移動。
巨大タコ入道のモニュメント
なかなかグロテスクですな。
待てよ、、この光景は、、
遠い昔に見たことがある気がする。
娘のオムツ替えの時に
肛門から出てきたモヤシ。。
デジャヴ〜〜 ( ´;゚;∀;゚;)
タコ供養塔の『祈りダコ』
タコへの感謝と供養、豊漁、
海難事故防止などの願いを込めた祈りダコ。
ん?祈りダコ?
どこかで聞いたことがある様な、ない様な…
「安全運転で行かさせていただきます、
よだれだこですっ!」
↑それは千鳥のネタだろ(* ̄m ̄)プッ
タコオブジェの横のサンタマリア館
隠れキリシタンの遺物を約300点展示していた博物館。
残念ながら2017年11月に閉館。
南風からの防風と防熱、防潮のため
植えられているアコウの木。
夕陽が本当に綺麗だわー。
さて、有名なタコ飯でも食べようかな〜。
道の駅に戻ろうっと。
横断してませんって( ̄▽ ̄;)
えええっ な、な、なんですと〜〜
レストランは5時。物産館は6時まで。
うんがっ(。-∀-)
トホホホ…眠るにはまだ早いしなー。
ここはトイレや自販機もあるから
車中泊には最適なんだけど時間が勿体ない。
眠たくなるまで走ることに変更。🚙
疲れた体を引きずりながらまたまた移動。
チックショー。
天草の宿をキャンセルしたばっかりに。
さようなら天草、また来るからね。
次回でこの旅もやっと終わり。
〜杖立温泉鯉のぼり編〜