雑記と旅のブログ。はちこーんのお一人様が行く

日々の何でもない出来事を独自の視点から面白く考えたりするお一人様ブログ

佐賀2泊3日車旅行 ②「亀井鮨」で有田御膳ランチ。桜を求めて三船山楽園〜小城公園への巻。

こんにちは。

マジで旅する1日前。(広末涼子風)のはちこーんです。

溜まりに溜まった旅行記を木曜日迄に投稿しなくちゃ。

無理かもー。¯💧

7/6〜31迄の予定。北海道に向けて出発じゃ〜〜

 

今回は春の佐賀旅行、第2弾です。

 

1日目の宿泊は相生橋別邸さん。

ホテルというよりもマンションっていう感じ?

 

 駐車場はホテルの前に5台。

 

他に少し離れた場所にもあって停めやすい。

 

操作にもたついていると

一見フロントだと分からない部屋から

お姉ちゃんが出て来て手伝ってくれます。

監視カメラで確認してるんだろうね。

 

誰にも会いたくない方、

スマートにチエックイン出来る方向き

宿帳は手書きにしてちょ。

 

 

3階にカップ麺やお菓子の自動販売機と

氷のサービスあり。

(レストランや売店はなし)

 

私の泊まった「牡丹」は、5階です。

 

201912月にオープンなので

新しくてピカピカ

 

相生橋のすぐ近く。

 

 乾燥機まであるのは珍しいよね。

やっぱりホテルというよりマンションだ。

 

近くの中華店で夕食を済ませたけど

徒歩圏内の飲食店探しには困らない感じ。

 

翌朝、相生橋周辺をお散歩してみる。

 

【相生橋】

 

ホテルはすぐ近く。

 

ホテルに帰りますかな。

さて、これからどこに行こうか?

 


今日は古湯温泉に泊まるんだけど、

現在地は伊万里市。先ずはご飯だ!

 

素泊まりで朝食抜きなので

ランチは豪華にと目をつけていた所は、

店休日じゃないのに休み。(´Д` )

 

2候補のお店がこちら。

なんせ、お腹がぺこぺこで死にそう。

 

メニューは色々とあるんだけど、

 

お目当ては『有田御膳』

有田焼きの窯元のオリジナルの器は

まるで玉手箱か宝石箱かヽ(*´)

 

どうやら予約しておいた方がよかったらしく、

 

「待ちますよー、時間はあるの?

 寿司ランチならすぐだよ」

 

何回もご主人が訊いてくる。

 

私は、

待つわ、待つわと。

あみんばりに待ちますと繰り返し、

マジで40待ちました。(--)

 

これが有田御膳かぁぁ

空腹も相まって感激の嵐。

 

有田焼五膳は鶏皿五膳。

 

一の膳(焼き物) 二の膳(酢の物)
三の膳(煮物)四の膳(蒸し物)

 

五の膳(揚げ物)

有田産の「ありたどり」を調理。

 

五つの鶏肉料理と、有田名物の「ごどうふ」、

ちらし寿司、汁物・香の物・デザート・コーヒー
税込で1,800円。

 

さりげなく置かれた器の美しさに感嘆しつつ、

 

この器は1万くらいかな?

いや、そんなもんじゃないじゃろー。

 などと、、

味わうより値踏みの楽しさに

幸せいっぱい、胸いっぱい。

 

正直なところ、お味は普通なんだけど

有田焼きでいただくランチ

観光客にとってはとても価値があるかなと。

 

カウンターの片隅に座って

お店のご主人とお話しをしながら

ゆっくりと待つのも悪くないかな。

まー、よく喋るんだわ、ご主人が。←

 

お腹がいっぱいになったところで

次の目的地に出発🚙

 

 

hachiburo.hateblo.jp

 

前回訪れた有田ギャラリーさんのランチも

よろしければ読んでみてね。( ▽)ゞ 

 

 



 

【三船山楽園】

佐賀県武雄市、旧鍋島家別荘跡にある庭園。

www.mifuneyamarakuen.jp

 

江戸時代に第28代武雄領主の

鍋島茂義(18001862)によって、

3年の歳月をかけて1845(弘化2年)に完成した

15万坪の敷地を誇る池泉回遊式庭園で

桜やツツジや紅葉の名所として有名。

 

桜のシーズン中の御船山楽園は、

臨時を含めた駐車場が3~4あって、 

駐車場には案内人がいて誘導された先は

入口から近い駐車場。

花見シーズンでも月曜の午後の来園だからなのか空いていた。

 

ここは紅葉の時に来園したことがあって、

桜の時期は初めて。

 

すごーっ、紅葉もすごいのよ。

写真は三船山楽園のHPより。

 

これまた、すごーっ、( ° ¡¡ °)

来年はツツジと藤が咲く4月に

行ってみたいなー。

 

すごーっ、←しつこい

夏のチームラボもいいんだよねぇ。。

結局、全部の季節に行ってみたい❗️

 

園内に入って少し歩くと池が見えて来ました。

 

断崖絶壁のこの岩山が「御船山」。

その昔、神功皇后が新羅からの帰りに

「御船」を繋いだことからその名がついたと言われ、

また、その姿が唐船に似ていることから

唐船山とも呼ばれているそう。

 

桜は満開🌸見頃です。

 

花見台に向かって御船山側の丘を上って行く。

近くで見ると雄大だわー。

 

もうちょっとでツツジが咲きそう。。

 

はぁはぁ…

 

花見台から武雄の街を見渡す。

 

元来た道に戻って、

 

庭園の奥に進んでいくと、

 

多くの石仏が置かれていた霊場があった。

 

ここで行き止まりなので引き返し、しばらく歩くと

 

ウエディング姿のカップルが。

外国人の方でした。

 

茶屋バー?何やら気になる。。

 

池を眺めながら畳の上でお団子を

いただけるのはいいなと思いつつ、

旅館での夕飯前は我慢、我慢。

 

夜の感じもいいね。

三船山楽園HPより

 

これは藤棚だね。

この藤の樹齢はなんと170❗️

 

佐賀に来ていつも思うんだけど、

景色の美しさに対して人が少ない。

こんな満開の桜の時も紅葉の見頃でも

ごった返さずに楽しめちゃうもの。

これが1番佐賀にハマる理由かも。

人が多いと酔うのよー。疲れちゃう。

 

次の目的地は肥前の小京都、小城です。

 

【小城公園】(おぎこうえん)

桜の名所百選や、日本歴史公園百選に

認定されている庭園です。

小城藩初代藩主鍋島元茂や

二代藩主の直能が造営した庭園。

 

臨時駐車場にすんなり駐車して、

 

歩いてすぐにこの景色。

桜まつりで賑わっております。

 

どこを見ても桜・桜・桜!!

 

その数なんと3,000本❗️

 

出店も賑わってます。

 

樹齢350年の角槙(かくまき)

 

シートを広げてお花見ができるのがいいね。

三船山楽園はシート持ち込み禁止!

 

少し小高い場所からの眺めも最高。

 下の広場もいいけど、桜を見下ろしながら

お花見をできるここもいいな。

 

ホタルも見れるんだね。

自然を大切にしている公園って感じ。

 

4月の中旬からはツツジや藤の花も綺麗だろうね。

因みに、こちらの小城公園には

お花見もできるけど遊具もありました。

 

小高い山の遊具。

 

水遊びができるのは311月の間。 

滝もあるし、渡る飛び石もあって

子供達が喜ぶこと間違いなし❗️

 

滑り台やパイプの様なトンネル。

 

チビッコゲレンデも楽しそう。

ソリの貸し出しがあればいいんだけどね。

そのまま滑って服が擦り切れるヤツだわ。

 

テニスコートなども併設されてます。

 

佐賀県1位のお花の名所『小城公園』

ファミリーでもカップルでもひとりでも

無料で楽しめる素敵な場所でした❗️