はちこーんのお一人様が行く

車で行くお一人様旅行ブログ

新潟〜富山〜福井7泊8日の女車1人旅 ⑧尖閣湾揚島遊園〜大野亀〜二つ亀へ。路線バスのヒッチハイクに成功?の巻。

 

4月23日(火)

今日は、AM7:30スタートをして、

 

北沢浮遊選鉱場跡〜佐渡金山〜

 

刑務所〜大間港跡〜弁慶のはさみ岩を見た後は

 

ここ、尖閣湾揚島遊園にやって来ました。

 

この景色もいいけど

 

そう、ここは「君の名は」の聖地なんです。

新海誠のアニメじゃなくてこれ↓

 

「ドラマ「君の名は」

懐かしいわー、1991年放送だって。

 

それにしても、鈴木京香さんのお綺麗なこと。

 

春樹さんのスタイルの悪さは、

これでええのん?ってくらいずんぐりむっくり。

 

波で浸食された岩礁がすごいねー。

 

昭和9年に文部省より名勝地に指定、

昭和25年には国定公園に編入されました。

昭和46年に海中公園(現在は海域公園)に指定、

さらに平成8年には日本渚百選に指定され、

佐渡観光と佐渡ジオパークの拠点となっています。

 

遊仙橋を渡ると揚島(あげしま)です。

 

天気がイマイチなので、遊覧船はパス

 

絶景ですな。

 

確かにすごいけど

 

晴れていればねー、(;_;)

 

デジタル館の中には誰もいなくて、

 

パネルで見たいものを選ぶと、画面が変わり

 

へー、そうなの。

 

知らんかったわーなんて思いながら見学。

 

前は生きたお魚の水族館だったけど

デジタルに変わったみたい。

 

水族館もいいけど、佐渡と言えばたらい舟!

行き交う人に見られながらの、

 

羞恥プレイできるお方はどーぞ。

 

私は既にたらい舟は体験済みなのでスルー

しかも2箇所で。

 

尖閣湾揚島遊園を出た後は大野亀に向かって

ひたすら、ほぼ一本道を走ります。

 

大野亀に到着しました。

 

行ってみよー

おおお、、でっかー

 

日本三大巨岩の一つで標高167メートルの一枚岩。

マグマが隆起してできた大野亀。

 

すごーい!

 

初夏には、全国で2か所しか見られない

100万本のトビシマカンゾウが咲き乱れるんだって
(山形県酒田市飛島と、佐渡島)

 

4月なんで、カンゾウちゃんはこの状態。

わかっちゃいるけど、見たかったー。

 

鳥居をくぐり、さらに進むと
「大野亀」の麓あたりに来たけれど

 

間近で見ても、
だいぶ急勾配のある感じなのがありあり。

 

切り立った岸壁は迫力満点。

 

上まで行きたいけど、途中で折り返すことに。

二つ亀も行くからねー

 

ここから見ると、確かに二つの亀に見える。

 

南佐渡には見られない絶景でした。

 

はい、大野亀から車で5分、

今日の宿の二つ亀ビューホテルに到着です。

ホテルの駐車場に車を停めて、

 

案内板に沿って

 

横を通り過ぎて下りて行く。

 

この坂の途中から見る二つ亀の絶景がすごい。

おおお、

晴れてたら抜群の海の碧さなのに残念だわー。

 

潮の満ち引きで離れ小島になる、

不思議で神秘的な佐渡最北端にある二ツ亀。

今はギリギリ繋がってる状態。

Youtubeの画像をスクショ、絶景すぎる。

 

どっちがどっちかは分かんないけど、

二匹の亀がうずくまっているように見えると言われる

「沖の島」と「磯の島」

 

ウラジオストクまで769kmと言われても

へぇ〜 とはならんけど

 

私の住んでいる広島までは983kmと言われれば

へぇ〜 (¯△¯;)

よくぞ女1人で運転、それもオール下道で。

 

更に下へ降りてみましょう

 

ビューティーホー

 

ワンダホー からーの、

 

オーマイガーッ

きったねー

 

砂の道を歩いて二ツ亀まで行ってみるけど

 

近くで見るとイマイチなんだわ。

 

あの上に見えるは二つ亀ビューホテル。

行きはよいよい、帰りが怖い。

 

べ、べ、べ、便所〜

トイレと表示しておくれ

 

便所の所に建てられた案内板によると

この先に賽の河原があるらしい。

 

あっ、奥には大野亀も見えるね。

 

遊歩道もあるし、時間もあるし行ってみるか。

 

海府の製塩遺跡

 

お花がかわいい。

 

名前でもついていそうな岩。

 

さっきまでいた二つ亀が、あんなに遠くに見える。

おいおい、なんだこの道は。

 

遊歩道はどこですかー?

 

うぎゃぎゃ。

なんじゃこりゃ

賽の河原

 

海食洞穴の中や周辺には、

 

地蔵菩薩のほか、無数の石地蔵や石積。

 

岩の上に並べられた小さな地蔵たち。

 

なんか異世界な気がする。

 

ふぅ・・さて、ここからが問題だ。

来た道を引き返すべきか?(1.3km)

先にある村に行く方がいいのか?(0.8km)

 

うーん

 

やっぱ、前に進みまーす!

 

大野亀が近くに見えるってことはバス停も近いはず。

 

ひいひい

 

はぁはぁ

 

ふぅふぅ

 

「願」という漁村に出るには出たけど

人っ子1人いないんですけどー。

 

やったー、バス停がこんな所に。

 

うーん、二つ亀方向には行かない??

 

絶望

 

残る体力をふり絞り歩き出すはちこ。

 

確か、、あの橋に見覚えが・・

大野亀から二つ亀に行く時に通りましたー

 

ひたすら遊歩道を歩いて上がる。

 

あそこから海沿いを歩いて来たのねー

来なきゃよかった。

 

花は綺麗に咲いているけれど、涙、涙、

 

するとどうでしょう。

バスが上からやって来て、私の横を通過。

ああ、「願」のバス停に行ったのね。

 

暫くすると坂の下からバスが上がって来た。

バスが近づいてくると、私は肩を落として

恨めしそうに見送る。

 

コンチクショー

 

すると、どうでしょう。

バスが停まってくれました。

 

「どこまで行くの?」

 

「二つ亀まで行きたいんですけど」

 

「乗っていいよ」

 

「えーっ、いいんですかー」

 

ありがとうごぜえますだ。

 

「バスに乗りたいって、よく分かりましたね」

 

「ははは、思いっきりオーラが出てたよ」

 

いやん、恥ずい。(≡д≡)

ホテルに到着し、バス代を払おうとすると、

 

「勝手に乗せただけだからいいよ」

 

えー!

なんて男前なおっちゃんなの。

 

この恩は一生忘れないよ。

ああ、疲れたびー

 

こうして佐渡の3日目の観光が

終わったのでした。。

 

 

この旅行の過去記事はこちら↓

hachiburo.hateblo.jp

hachiburo.hateblo.jp

hachiburo.hateblo.jp

hachiburo.hateblo.jp

hachiburo.hateblo.jp

hachiburo.hateblo.jp

hachiburo.hateblo.jp