あれから随分と時が経ったけど、
今日、雨が降っているのに道路脇に
立っている男を見て思い出したよ。
ヒッチハイクする外人さん。
~ 25年前旅行中の阿蘇山付近にて~
イケメンの外人さんが哀願するように
ダンボール紙を見せる。
『 阿蘇 』
そう書いてあった。
ちらっと見たけど、
スルーしてその場を去る私達。
お菓子も買ったし、さぁ行こう。
車に乗ろうとしたら さっきの外人さんの横に
女性がいるじゃないの。
そして 二人が哀願したような目で見てる。
またもスルーするシャイな私。
『 またダメか… 』
そう言いたげな顔に変わった。
うーん、車が小さいしなー。
戻って旦那に相談してみた。
『 あそこでさー、捨てられた熊みたいな男と
ボンキュッパの女がヒッチハイクしてるよ。』
どうするの会議を始める二人。
問題① 車に2人を乗せると狭い。
問題② アイ キャント スピーク イングリッシュ
問題③ 恥ずかしがりやの島国育ち
しゃーないなー。
カタコトでもなんとかなるか。
困った時の旦那ちゃん。
いいとこを見せておくれ。
『 あーそ? どーこー? 』
訳) 阿蘇のどこまで行くの?
え、ホテルまで行ってくれって言ってるじゃん。
スマホもない昔のことだから わかんないよ。
『 ホテルー、アドレース プリーズ 』
訳) ホテルの住所が書いてあるの持ってる?
四苦八苦しながらホテルに
送り届けて任務完了。
ああ、しんどかったー。
それにしてもだよ、外国の人は
日本に来ているのに何故に
日本語で喋ろうとしないのだ。
街中を歩いていると時々、
『 エクス キューズ ミー 』
😩背後から呪いの声が聞こえる。
えっ、私じゃないよね、なんで、私?
私じゃないと言ってーー!
ヘルプ ミー❗
どうしてこんなおばさんをチョイスした?
何故になんで どうして どうなの?
ああ、選ばれし者の苦悩ww
ベラベラ喋らないでよー
『 (°_°) あいきゃんと すぴーく いんぐりっしゅ 』
こうなりゃ 身振り手振りだ。
オー、ノー みたいなポーズで
肩をすくめて、
『 わからなーい 』
おっ、まだ言いますかww
そういえば ドラマで見たことあるじゃん、
相手が話してる時に笑いながら
アハーン、
アハー
アハハーン
アハアハ アハーン
コレを言っときゃ大丈夫。
典型的な英語が喋れない日本人、ここにあり。
ああ、駅前留学でもするかなー。
しないけどね!(。-∀-)
阿蘇 米塚
白川水源
鍋ヶ滝