雑記と旅のブログ。はちこーんのお一人様が行く

日々の何でもない出来事を独自の視点から面白く考えたりするお一人様ブログ

2023年ギリギリ間に合った紅葉、島根編 ②人がいない清水寺はちょっと怖かったの巻

こんにちは、はちこです。

前回に続いて島根編です。

 

11月29日(水) 14:20

足立美術館から車で約20分。

紅葉スポットの瑞光山 清水寺に到着。

 

大門駐車場に車を停めて、

荷物を持ってよっこらしょ。

 

今日のお宿は境内にある紅葉館です。

ここから徒歩7分くらい。

 

17:00までには完全に下山だって。

 

清水寺は587年に尊隆上人によって開山された

 

1400年以上の歴史ある山寺です。

 

山のふもとから石段を上って、

 

しばらく参道を上って行くけど

 

綺麗な紅葉を見ながらだと

 

のんびり楽しみながら歩けるよね。

 

紅葉情報だと色あせ始めだったけど、

 

ギリギリ間に合った感100%

 

清水寺は厄除けのお寺として有名なんだって。

 

ひゃー、キレイ❗️

ゆるい坂が続く苔の路を上ると、

 

前回宿泊した『松琴館』が見えてきた。

 

見た目は古めかしい感じがするけど、

料理が美味しくて大満足の宿。

 

↑松琴館さんのブログはこちら

 

今回はちょっと浮気をして、

松琴館のすぐ上の宿で『紅葉館』に宿泊。

 

見た目もお値段も松琴館さんより⤴️

じゃらん口コミは両方とも5

 

紅葉館に荷物を預け、

身軽になったところで、いざ清水寺へ。

(チエックインは16:00)

 

澄んだ空気。

 

ぷはーっ

 

時間が止まったような静寂感。

 

紅葉の時期だから

さぞかし賑やかかと思えば、、

 

誰もいない。。( ̄w ̄)

根本堂にはどっちの道から行こうかな。

 

こっち?

 

いや、赤い鳥居の方から行ってみよう。

 

えっ、こんなとこにポスト?

邪魔だなー。

 

シーン

 

なんか、怖いんですけどー!

 

根本堂が見えてきた!

 

参拝者6名を発見いたしました。

なんか嬉しい。ホッ

 

うわー、でっかい杉だなぁ。

 

【根本堂】

1393年に建立。

千年杉などの巨木に囲まれて

ひなびた山寺の風情がたっぷり。

 

御朱印もいただきましたー。

 

三重の塔の方へ。

 

綺麗すぎて感動モノ。

 

三重の塔は島根県指定の有形文化財。

 

なんだろ、コレ。

 

せん仏区画?

永代供養の納骨堂みたいなモノ?

 

上から下を見ると、こんな感じ。

 

三重塔の裏から展望台に行けます。

 

展望台までは遠くないんだけど、

 

なんか暗くて怖ーい。

 

:(´・ω・`): ヤメタ

 

真っ赤だね。

4時になったので紅葉館に帰りますかな。

 

階段の凹みがすごいねぇ。

 

落ち葉のお掃除お疲れ様です。。